キャリカレアンバサダー 石角さん
キャリカレで「幼児食インストラクター」「上級食育アドバイザー」を学ばれた石角さん。
知識を生かして食育講座を開いたり、ママのための地元情報誌の執筆をしたりと資格取得後も精力的に活動されています!受講のきっかけや今後の夢についてお話を伺いました♪
Q.現在のご職業を教えて下さい。
児童厚生員として、児童館で0歳~18歳までの子どもたちの育児相談をしています。
午前中は、幼稚園生になる前の子どもたちやお母さんたちと一緒に、遊んだりお歌を歌ったりして、入園前の練習をすることが多いです。午後は小学生~高校生まで、いろんな子どもたちが児童館にやってきます。「昼ごはん何食べた?」など、日常会話を通して食の悩みを聞き、相談に乗っています。
Q.キャリカレで受講されたきっかけを教えて下さい。
仕事に生かせそうだと思ったからです。
夏休みになると給食がなくなりますよね。子どもたちが、スーパーなどで買ってきたものを食べる姿を見たり、お母さんたちから「忙しい日々の中で、どんな食事を選べばよいのか?」と相談されたりすることが増えました。子育て中の自分だったら、何を選ぶだろう?と考えた時に、もっと食育に関する知識があればいいのにと思ったことがきっかけです。いろんな資格を探しましたが、キャリカレさんのHPを見て、口コミや体験談からサポートが手厚そうだと思ったので興味を惹かれました。
Q.受講前に不安に思ったことはありましたか?
「しっかり学習時間が確保できるだろうか。」という不安がありました。
でも実際に受講を始めてみると、課題の提出前に毎回キャリカレさんからメールが届いたので励みになりましたよ!「よし、やろう!」という気持ちになり、自分で決めた期限内に学習を終わらせることが出来ました!
Q.受講を決意した理由を教えてください。
学んだことが自分の実生活にも生かせると思ったからです。
子どもが3人いるのですが、長男と次男で食への関心度合や好みが大きく異なっていたことで苦労した経験があります。お母さんたちに食についての悩みを相談された時、こういった経験談を話すことは出来ますが、理論はわからず・・・。理論と実践の両方をしっかり学習することで、児童館の中で「食育に強い」という自分の色も出していけるかなと思い、受講を決意しました!
実際に、今では「食については石角さんに聞いてみよう!」と言っていただけるようになり、幼児食の講座を開く機会もありますので、強みを生かせるようになったなあと思うと嬉しいです!
Q.学習中の周囲の方々の反応を教えてください。
夫はそこまで関心はなさそうでしたが、受講を応援してくれました!
また、いつも子どもたちが使っている絵本棚の隣にテキストを置いていたので、子どもたちは興味津々!お絵描きをしている横で勉強し、一緒に成分表を見たり、話したりしました。
また、SNSのアカウントで資格取得を報告した時の周囲の反応も良かったです!「おめでとう!」「子育てしながらすごいね!」と言ってもらえました!
Q.日々の学習の様子を教えてください。
昼間は、子どもたちが本を読む横で一緒に、テキストにマーカーでラインを引いて学習しました。
私の姿を見るうちに「お母さんも勉強してるんや!僕も勉強したい!」と、子どもも通信教育を始めましたよ!学びに対して前向きなイメージを持ってくれているようなので嬉しいです!
また、夜はゆっくりノートを取り、実際にお母さんたちから聞いた悩みを書き込みました。
気になる情報や新しいデータを求めて、図書館に行くこともありました!
Q.教材の印象を教えてください。
テキストは、要点がよくまとまっていて分かりやすかったです!
どこに何が書かれているかわかるように付箋をたくさんつけて、自分が講師を務める座談会に持参しています。「私はこんな風に通信講座で学習しました!」とお話すると驚かれることが多いですが、関心も持っていただけます。
Q.サポートサービスについての印象を教えてください。
教材が届いた時に、一緒に手書きのお手紙もいただき心温まりました。
また、定期的にキャリカレさんから学習スケジュールに関するメールをいただけたのも心強かったです!
学習を後回しにしてしまうと、「そろそろ課題提出日ですよ~!」と連絡が来るので「あ、学習しなきゃ!」と感じることができました。
Q.資格取得後の変化を教えてください。
子どもたち、お母さんたちに関わる仕事をしていますが、「食の悩みは石角先生に聞いてみよう!」と言っていただけることが増えました。何でも解決できるわけではないですが、頼っていただけることで自信がつきました!今後も、今以上に経験や学習を積みステップアップしていきたいと思います。
Q.学んだ知識はご家庭でも生かされていますか?
はい、食について、お散歩中に見える田畑やスーパーでの買い物、絵本など、いろんなところから我が子に伝えることができるようになりました!「バナナの実はどうやって木になっているの?」という子どもの素朴な疑問から話が広がることもあるんですよ。また、私自身買い物をする時に成分表示をよく見るようになりました。何でもオーガニック、すべてを添加物抜きにすることは難しいですが、食べるものが偏らないよう気をつけています。
地元の食材や旬の野菜を食べることで、素材そのものの味を美味しいと思ってくれるといいなと思います!
Q. アンバサダーに申込をしていただいた理由は何ですか?
私自身、キャリカレさんのHPを見て受講を決めたので、次の方にタスキをつなぐ気持ちで始めました。
Instagramで情報を発信していく中で、お母さんたちから質問を受けることも増えたのでやりがいを感じています!
Q.新たに「腸活アドバイザー」を申し込まれた理由を教えて下さい。
食事の悩みについで多いのが便の悩みです。
お子さんたちだけでなく、産後のお母さんの中にも便秘に悩まされている方が多くいらっしゃいます。
産後は特に精神的に不安定になる時期だと思うので、私が+αの知識を提供することで、何か役立てればと思いました。新しい領域を学び、自分の出来ることが増えるのが楽しみです。
Q.これからの夢や目標を教えて下さい。
お母さんたちが、「せっかく作ったのに食べてくれない」という焦りやプレッシャーから解放され、お子さんたちと向き合う時間を楽しいと思ってもらえるように、自分が役に立ちたいなと思います。もちろん、自分自身も子育てを楽しんで、食育に関わる活動も広げていきたいです!
食育講座講師やママライターとして活躍中の石角さん。
「子どもたちの好きな食べ物は、これからガッツリお肉や外食の料理になるかもしれない。それでも家族の食卓の風景や母の味は心に残るから、思い出の味を作っていきたいです!」と話して下さいました!
石角さんがライター活動をされている地元情報誌☆
ママパスポート長岡京もぜひ覗いてみて下さいね♪