お申込み受付は終了しました
10/26(水)
ピラティス実践力アップに役立つ!運動学・解剖学の超基礎セミナー&実践ワークショップ
※イベント名称を一部変更(カリキュラムはそのままです)
★ピラティス初心者の方だけでなく、今までの練習に不安を感じる方におススメ!★
本セミナーでは、座学と実技を交互に行い、身体で理解を深めながら進めていく濃密な3時間です。
難しい解剖学ではなく、ピラティスの実践に即役立つ、解剖学の基礎を運動学の視点も交えて解説します。
*「ピラティス」をベースとした実践練習はありますが、ピラティス未経験の方でも大丈夫です!体幹を安定させたい方、正しい体の動かし方・使い方を知りたい方、また、セラピストの方、ボディワーカーの方、ピラティス未経験でも、どなたでもご参加OKです!
【運動学と解剖学を理解すると、身体の使い方が変わる!!】
本セミナーを通して学ぶことで、目からウロコが落ちるように、身体の使い方が分かることを体感していただけるプログラムとなっています。
どんなエクササイズができるかより、そのエクササイズを通じてどう動くかが大事。
元々何かスポーツをしていた、運動神経が良いのなど、身体を動かすことが得意な人ほど、
(内容によっては)ピラティスの動きは簡単に動けてしまう動きが多い。
けれど、それは、本来の目的の筋肉をターゲットにできていますか?
本講座では、どこに着目して練習するべきか、じっくり丁寧に解説していきます。
もちろん、テキストには無い内容です。
身体の声を観察し、信号をキャッチして、脳から身体の隅々まで信号を伝達してコントロールすることに意味があり、反動を使って、勢い任せになっていませんか?
ピラティスは、筋力強化するためだけのトレーニングではありません。
1年間、同じエクササイズをしていても、1年前と現在では、写真や鏡で見る見た目でなく、身体への伝達の仕方が明らかに変わってきます。
ただ、この効能が得られるのは、正しく動けている人だけです。
効率よく動くために、ピラティスの恩恵を感じるために、正しい動き方を身につけませんか?
こんな方におススメです!
- 今後、指導者として活動したい方
- エクササイズの動きの目的をきちんと理解したい方
- 目的意識をもって練習できるようになりたい方
- 苦手なエクササイズを克服したい方
- 自分や生徒さんができないエクササイズがある場合の原因をきちんと知りたい方
- 怪我をしない、怪我をさせない、安全な指導のための、知識、指導力、観察力を養いたい方
- 体幹が弱く、体重移動が苦手な方
- (セラピストとして)施術などで疲れない身体の使い方を知りたい方
自分では、できているつもりだけど、できていなかった、はよくあることです。
今一度、自分のくせを見直してみませんか?
プログラム内容
本セミナーでは、以下のカリキュラムを予定しております。
目次1:背骨について解剖学と運動学のミニ知識を学ぼう!
目次2:解剖学を自分の身体で実際に感じながら実践しましょう!
- 筋肉と骨、靭帯、腱とは?その働きとは?(座学)
- 脊柱についての基礎知識(座学)
- 脊柱アーティキュレーションと軸エロンゲーション(座学と実技)
- 呼吸について(座学と実技)
- 支持面、重心の考え方(座学)
- インナーユニットの強化の必要性と、姿勢評価(座学)
目次3:ウォーミングアップシリーズを練習しよう!
- 呼吸、姿勢、支持面、重心を意識したウォーミングアップ(実技)
目次4:脊柱屈曲シリーズのミニクラスで実践しよう!
- ”Cカーブ”の基本(座学と実技)
- ロールアップやスパインストレッチフォワードの練習のコツ(実技)
本セミナーは、講義と実技を交互に行います。
ヨガマット1枚のスペースをご用意ください。
持っている人は、ヨガベルト、ヨガブロック、セラバンドやチューブ(なくても大丈夫)、可能であれば、ガムテームかビニールテープ(透明でないもの)ご用意ください。
ヨガベルトやセラバンドをお持ちでない方は、バスタオルや普通のベルト、布団紐などでも代用可能です。
また、必ず、カメラ機能をオンにし、ご自身が投影された状態でご参加ください。
<注意点>
※講義資料は、書き込み式のアジェンダでの配布となります。事前にデータを配布しますので、ご自身でプリントアウトしてご参加ください。
※本セミナーは、録画・録音を禁止しております。また、録画配信も行いませんので、必ず当日ご参加いただける方のみお申込みください。
※本プログラムは最新テキストの編集時、当日の進行状況などによって、構成、内容に若干の変更が生じる場合がございます。ご了承ください。
※テキストの転載、無断引用、SNSへの投稿は全て固く禁止させていただきます。万一、その事実が確認された場合は、恐れ入りますが今後の資料配布を停止させていただきますのでご協力の程よろしくお願いいたします。
※実技はベーシックテキストの中の、ウォーミングアップ、ならびに、Cカーブや脊柱を1つ1つ動かすことに焦点をあてているため強度は高くないですが、脊柱に関し医療機関にかかっている、(特にすべり症、狭窄症、重度のヘルニアなど)医師に運動を止められている、怪我をしているなどあれば、座学のみご参加頂き、受付時に状況を事前にお知らせください。
※但し、身体のトラブルに対する対処や質問は、本講座では一切お受けできませんので、個別スクーリングにて講師にご相談ください。
※講義による怪我は、担当講師ならびにキャリカレは一切責任を負いませんので、無理なく安全に行うようご自身でもご注意ください。
スクーリング概要
開催日 | 2022年11月5日(土) |
---|---|
開催時間 | 10:00〜13:00 |
講師 | 牧野香織先生(ピラティスインストラクター養成講座 監修講師) |
開催場所 | WEB:お手持ちのPC、タブレット、スマートフォンよりご参加いただきます |
留意点 |
【 ※当講座はZOOMを用いたオンラインセミナーとなります※ 】 *原則、映像ありの参加でお願いします。 ※接続方法、ご自身を投影させずに参加する方法等を記載している、下記「zoomマニュアル」もご活用くださいませ! |
定員 |
16名 |
受講費用 |
4,500円(税込) ※必ず事前入金が必要となります。 「クレジット決済」を選択された方は、お申し込み後に届く【お申込み受付&参加費のお支払いについて】のメールより決済を進行くださいませ。 ※ お申込後、1週間以内にご入金の確認ができない場合は、キャンセル扱いとさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 |
※「受付メール」はキャリカレアンバサダー <info@ccj-ambassador.com>より自動配信されますので、お申込前にドメイン指定解除等の設定をお願いします。