イベント情報

EVENT INFORMATION

お申込み締切
06/16(月)

子どもの成長をサポートするための「傾聴力」アップセミナー


「子どもの話を“聴ける大人”になる!今こそ、傾聴力を高めて子どもに安心感を届けよう!」

関わり方ひとつで、子どもの心は大きく変わります。
子どもが「この人なら話せる」と思える関係性を築くスキルを、今こそ身につけませんか?

こんな人におススメ!

  • 子どもに関わる仕事や活動をしていて、もっと関わり方を学びたい方
  • 子どもの気持ちをうまく受け止められていないと感じている方
  • 保護者として、もっと良い親子関係を築きたいと考えている方
  • カウンセリングや相談支援に活かせる具体的なスキルを身につけたい方
  • 地域や学校などで、子どもを支える立場にあるすべての方

子どもが話してくれない、気持ちが読めない、何を考えているのかわからない…。
そんな戸惑いを抱えていませんか?

子どもは、大人のように自分の気持ちをうまく言葉にできないことがよくあります。

表面的な「聞く」だけでは、本当に伝えたい気持ちを受け止めることができません。
さらに、大人側が「正しい対応をしよう」「教えよう」としてしまうと、子どもはかえって心を閉ざしてしまうことも。

 

大切なのが、子どもの“心の声”を聴く傾聴力。

関係性の基盤となる「聴く姿勢」を身につけることが、信頼と自己肯定感を育む第一歩になります。本セミナーでは、子どもとの関係を築くうえで欠かせない「傾聴」の基本から実践までを学びます。

  • 子どもに安心感を与える“聴き方”とは?
  • 傾聴の妨げとなる大人側の無意識なクセとは?
  • 子どもの心を開くために、どんな姿勢・言葉が効果的なのか?

これらを、講師の解説と実践ワークを通して、楽しみながら学んでいきます。

本セミナーに参加するメリット

  • 子どもと向き合う「聴く姿勢」が明確になる
  • 子どもに安心感を与える聴き方がわかる
  • どんな声かけ・態度が信頼を築くか理解できる
  • 傾聴を妨げる自分のクセや考え方に気ける
  • 日常ですぐに実践できる傾聴テクニックが身につく

プログラム内容

・アナウンス
・アイスブレイク・自己紹介
・子どもへの支援場面における傾聴
・傾聴を妨げる要因
・聞き手の心構え
・傾聴のテクニック
・まとめ

※プログラムの内容は、当日変更となる場合がございます。
※講義途中グループワークを予定しております。

スクーリング概要

開催

2025年6月26日(木)

開催
時間

10:00〜11:30

講師

【キャリカレ認定講師】國友みゆき 先生

難病児二人の“予想外の連続だらけ”の育児に悩む中、コーチングに出会ったことで心が楽になり、子育てが一変。

コーチングの人生を変える力に魅了されてメンタルコーチとなる。

現在は個人向けのコーチングセッションのほか、親子向け講座や支援者向け研修への登壇、コーチ育成のためのコーチコース開催など、幅広く活動中。

■講師情報
公式サイトはこちら
Instagramはこちら

開催
場所
Zoomオンラインシステム
お手持ちのPC、タブレット、スマートフォンよりご参加いただきます
※アーカイブの撮影は行いません。
注意点

【 ※当講座はZOOMを用いたオンラインセミナーとなります※ 】

〇キャンセルポリシー・禁止事項

・キャンセルポリシー詳細は、こちらよりご確認ください。

〇ZOOM接続方法について

・接続方法やZOOMについてはの説明は、こちらよりご確認いただけます。

〇お申し込み後の流れ

万が一、ご入金後1週間以上メールが届かない場合は、必ず開催2日前までに、スクーリング事務局(schooling@c-c-j.com)までメールにてご連絡ください。

定員

20名

受講
費用

2,200円(税込)

※ お申込み日を含め8日以内にご入金の確認ができない場合は、キャンセル扱いとさせていただきますので、予めご了承くださいませ。

このイベントに申し込む

この記事をシェアする