イベント情報

EVENT INFORMATION

お申込み締切
04/16(水)

クライアントの心が見える「思考記録表」の使い方セミナー


「思考記録表」を使いこなし、カウンセリングの質を飛躍的に向上させる!

クライアントの悩みを的確に整理し、認知の歪みに気づきを促すためには、
効果的な「問いかけ」と「構造化」が鍵となります。

本セミナーでは、認知行動療法の実践的な使い方を学び、
クライアントが納得感を持って進められるカウンセリング手法を習得します!

イベント概要

心理カウンセラーとして、クライアントの悩みにどう向き合っていますか?

  • 「何が問題なのか分からないまま、話が堂々巡りしてしまう…」
  • 「クライアントの思い込みが強く、適切なアプローチが分からない…」
  • 「認知行動療法を使いたいけれど、具体的な進め方が分からない…」

そんなお悩みを解決するカギが「思考記録表」です。

このセミナーでは、カウンセリングの中で思考記録表をどのように活用するのか、クライアントが自ら気づきを得られるようにサポートする方法を学びます。

具体的には、「思考記録表をどう作成・活用すればよいのか?」と悩むカウンセラーのために、クライアントがスムーズに進められる指導方法や、認知行動療法の実践的な使い方を詳しく解説!

クライアントが自身の思考パターンを可視化し、客観的に振り返ることで、新しい視点を得られるようにサポートする力を高めます。

こんな方におススメのセミナーです

  • 認知行動療法を実践してみたいが、うまく活用できていない
  • クライアントの悩みを整理し、解決へ導く具体的な方法を学びたい
  • クライアントが「気づき」を得られるような関わり方を知りたい
  • 思考記録表の正しい書き方や進め方をマスターしたい

本セミナーに参加するメリット

■クライアントの悩みを構造的に整理できるようになる
 →認知行動療法の視点から、問題の本質を整理し、適切な支援ができるようになる

■認知の歪みに気づいてもらうための支援方法が分かる
 →クライアントが自身の考え方の偏りに気づけるよう、適切なアプローチが学べる

■課題を適切に言語化し、カウンセリングの質が向上する
 →クライアントの思考や感情を明確にし、より深い対話ができるようになる

■思考記録表の書き方・進め方が分かり、効果的に活用できるようになる
 →具体的な記入例や指導方法を学び、実践で使えるスキルが身につく

お申し込みに当たる注意点

講義途中で、ロールプレイを予定しております。
ワークの際は、必ず「カメラオン」・「マイクオン」の状態でご参加ください

※お声出しが難しい方は、お申込みをご遠慮ください。
※進行状況に応じてワークの内容を変更する可能性がございます。
※ワーク不参加での参加をご希望の場合は、ワーク時は別室へご案内しますので「ペアワーク不参加の旨」を事前にお知らせください。

認知行動療法の実践的な使い方を学び、クライアントが納得感を持って進められるカウンセリング手法を習得しましょう!

    プログラム内容

    ■認知行動療法のおさらい
    基本理論とカウンセリングでの活用方法をわかりやすく解説

    ■思考記録表の書き方を解説
    適切な記入方法と指導のポイントを具体例を交えて学ぶ

    ■認知行動療法の進め方(思考記録表の活用方法)
    実際のカウンセリング場面を想定し、効果的な進め方を習得

    ■ロールプレイで実践
    実際にクライアント役・支援者役を経験し、学んだスキルを体感します


    本スクーリングはキャリカレ心理系講座の受講生様のみご参加いただけます。

    スクーリング概要

    開催日時

    2025年4月26日(土)
    10:00~13:00

    講師

    ■朝妻 秀子 先生(キャリカレ心理系スクーリング担当講師)
    ㈱東京ビジネス・ラボラトリー 代表取締役
    一般社団法人 全国心理業連合会 理事
    防衛省部外カウンセラー
    株式会社 電通東日本 メンタルヘルス顧問

    【保有資格】
    ・プロフェッショナル 心理カウンセラー 上級資格
    ・NLP 国際トレーナー資格

    【経歴・実績】
    ・(米)国際コーチ協会認定マインドフルネスコーチトレーナー
    ・フジTV「めざまし土曜」などTV出演
    ・企業研修やグループコンサル、芸能人のカウンセリング、講演多数


    ■武田 亜希 先生(キャリカレ心理系スクーリング担当講師)
    東京ビジネスカウンセラー学院 講師
    防衛省部外カウンセラー

    【保有資格など】
    ・全国心理業連合会認定 プロフェッショナル心理カウンセラー上級資格
    ・米国認定 NLP マスタートレーナー
    ・国際コーチ協会認定 マインドフルネスコーチ資格

    【経歴・実績】
    ・法務省人権擁護局非常勤職員
    ・東京電機大学非常勤講師
    ・携帯サイト「健康美人」ココロの監修
    ・企業内カウンセリング・研修 など

    ※いずれかの講師が担当いたします。

    開催場所

    ZOOMを使用したオンライン開催
    ※お手持ちのPC、タブレット、スマートフォンよりご参加いただきます
    ※アーカイブの撮影は行いません。

    定員

    30名

    受講費用

    4,400円(税込)

    ※必ず事前入金が必要となります。お申込み日を含め8日以内にご入金の確認ができない場合は、キャンセル扱いとさせていただきますので、予めご了承くださいませ。

    準備物

    ZOOMに接続が可能な通信機器、ノート、筆記用具、(必要な方はイヤフォン)

    留意点

    【 ※当講座はZOOMを用いたオンラインセミナーとなります※ 】

    〇キャンセルポリシー

    ・キャンセルポリシー詳細は、こちらよりご確認ください。

    〇ZOOM接続方法について

    ・接続方法やZOOMについてはの説明は、こちらよりご確認いただけます。

    お申し込みに当たる注意点

    講義途中で、ロールプレイを予定しております。
    ワークの際は、必ず「カメラオン」・「マイクオン」の状態でご参加ください

    ※お声出しが難しい方は、お申込みをご遠慮ください。
    ※進行状況に応じてワークの内容を変更する可能性がございます。
    ※ワーク不参加での参加をご希望の場合は、ワーク時は別室へご案内しますので「ペアワーク不参加の旨」を事前にお知らせください。

    このイベントに申し込む

    この記事をシェアする